ad有

WordPress|記事投稿直前に確認しておく3項目!カテゴリー・タグ・アイキャッチ画像

こんにちは!WordPress塾管理人のじゅりんです。

WordPressでブログを書いていると「よし!記事書き終わった!…『公開する』をクリック…」と、すぐに公開してしまう方も多いようです。

ですが、ちょっと待ちましょう!記事を書き終わっても、公開前に確認しておきたい3つの項目があります。読み手にとってわかりやすいブログにするために、ここはしっかりと押さえておきましょう!

記事を投稿する前に確認しておくべき3項目とは

  • カテゴリー
  • タグ
  • アイキャッチ画像

以上の3つのことです。それぞれについてのカンタンな解説・設定方法は以下のとおりです。

スポンサーリンク

カテゴリー

サイドバーのカテゴリー

作成したブログ記事、せっかくならカテゴリー分けして整理しておきましょう。カテゴリー分けされたブログは、読み手にとってもわかりやすくなります。

ざっくりなイメージとしては、ブログ記事を「箱」で分類する感じです。

例えばこのブログでしたら

  • 「WordPressでブログ作成*基本編」
  • 「ブログ記事作成の技」
  • 「トラブル解決」

といったカテゴリ分けをして記事をまとめてあります。

カテゴリーの設定方法は、記事作成画面から行うのがカンタンです。

画面右上の「設定ボタン」をクリック→「カテゴリー」

最初は「未分類」というカテゴリーだけなので、「新規カテゴリーを追加」します。

「新規カテゴリー名を追加」の部分に、好きなカテゴリー名を入力して「新規カテゴリーを追加」をクリックでOK。(「親カテゴリ」については今は無視して構いません。また別記事で解説します)

後は、記事が該当するカテゴリーにチェックを入れておけばOKです!

タグ

記事下に「タグ」が表示されることが多い(テーマによって違います)

カテゴリーよりも重要度は低いですが、作成したブログ記事に関連する「キーワード」を幾つでもつけておけるのがタグ。記事下に表示されることが多いです。

カテゴリーが記事を分類する「箱」のイメージなら、タグは記事のポイントを押さえておく「付箋」のイメージです。

例えば、本記事につけるタグは、このようなキーワードを入れます。

  • カテゴリー
  • タグ
  • アイキャッチ画像
  • WordPress
  • 投稿

最初の段階ではあまり深く考えなくてもいいので、記事のポイントになりそうな「キーワード」をタグとして登録していきましょう。

「カテゴリー」の下に「タグ」があります。

キーワードを入力していきます(入力したらエンターキーでタグが確定していきます)。

数文字入力すれば、過去に入力したタグがドロップダウンリストで表示されるので、表示されたらそのタグをクリックしてもOKです。

アイキャッチ画像

ブログ投稿時に、記事一覧などで表示されるサムネイル画像(小さな画像)のことです。FacebookやTwitterなどのSNSに記事をシェアした際に、表示される画像も基本的にはこのアイキャッチ画像となります。

このアイキャッチ画像を設定していないと、「No Image」という画像が表示されてとても勿体無いので、アイキャッチ画像はできる限り設定しましょう。

「タグ」の下に「アイキャッチ画像」があります。

「アイキャッチ画像を設定」をクリックして、画像を選べばOKです。

基本的には、記事の最初に表示させる画像を「アイキャッチ画像」として使うのがオススメです。

「アイキャッチ画像」を作成するためのツールについては、別記事にて解説しますね。

まとめ:公開直前の3項目は忘れがちですが、必ず確認しておきましょう!

いかがでしたでしょうか?

記事を書き終わると、ホッとしてそのまま公開してしまいがちです。ですが、最後にこの3つはしっかりと確認してから公開しましょう。

ちょっとしたことですが、自分にとっても、読み手にとっても、使いやすい、わかりやすいブログ作りに繋がる項目です。

タイトルとURLをコピーしました