こんにちは!心に寄り添う筆文字講師のじゅりんです。
日常生活の中でコストをかけずに筆文字を楽しむのに「100円ショップ」は強い味方!!
今回は、そんな100円ショップ「Seria」で見つけた、筆文字とぴったりの「ミニ和紙」を紹介したいと思います!
それが「伊予和紙綴り」!紙が変わるだけでも、筆文字がグッと映えるので超オススメです!!
100円ショップ「Seria」の「伊予和紙綴り」
こちらが100円ショップ「Seria」の「伊予和紙綴り」。もちろん100円(税込110円)です。
この「伊予和紙綴り」のタイプは2種類。色が濃いものと薄いもの。各5色ずつ80枚入っています。
大きさは85mm×85mmと、一般的な付箋よりもちょっと大きいくらいのサイズ。ちょっと筆文字を書くにはちょうどいいサイズです。
「伊予和紙」に実際に筆文字を書いてみました
実際に「伊予和紙」に筆文字を書いてみました。
まずは濃い色の「伊予和紙」。
どうでしょうか?ちょこっと書いただけでも、それなりに作品感・高級感がある感じじゃないですか?
意外と文字も紙の色に負けることなくはっきりと見えていますね。こちらの和紙はところどころに金銀箔が散りばめられていて高級感があるのもポイント。
薄い色の「伊予和紙」にも書いてみました。
薄い色の方は、写真だと普通の「付箋」っぽく見えてしまいますね。ですが、実物はもっと和紙っぽい感じですし、濃い色の和紙よりも文字がはっきりくっきり目立つので、こちらもオススメです。
Seriaの「伊予和紙綴り」のオススメポイント
どちらの和紙も、筆ペンのインクの乗り、発色がいいのもポイント高いですね!!(滲みもほとんどありません)
さらにサイズ感も抜群!
「筆文字をちょっと書きたい」くらいを、綺麗に収めてくれるサイズなので、ちょっとした時間にサラサラっと書いて楽しめます。机の上に筆ペンとこの伊予和紙を置いておけば、いつでも筆文字が楽しめます!
しかも、100均というコスパが素晴らしい!!
高級な紙は、書くのに「覚悟」「集中」「プレッシャー」などが必要になっちゃいますが、このSeriaの伊予和紙は80枚100円!気楽に、気軽に、失敗を気にせず書き進めることができます。
書けば書くほど、いい字が書けるようになるのが筆文字ですから、どんどん書く気になるのはとても素晴らしい商品だと思いますよ〜!!
まとめ|Seriaの「伊予和紙綴り」はコスパ抜群でオススメ!
いかがでしたか?
100円ショップ「Seria」で手に入る「伊予和紙綴り」。めちゃくちゃコスパ抜群で筆文字が楽しめるので、超オススメです。
自分自身の作品としても使えますし、大切な人へのプレゼントに添える一筆としてもちょうど使いやすいですよ〜^^
ただし、100円ショップは商品の入れ替わりも多いので、見つけたときにはパッと買っておくことをお勧めします!!