お正月の飲み過ぎには五苓散!漢方の力で楽しい年末年始を

  • URLをコピーしました!

こんにちは。「漢方で癒しの時間」管理人のNanakoです。

年末年始は、お酒を飲む機会が増えますよね。楽しいお酒の席ですが、飲み過ぎると二日酔いになってしまい、翌日が憂鬱になります。せっかくのめでたい時間は、最後まで気持ちよくいたいものですよね。

そんな年末年始の飲み過ぎに効果的なのが「五苓散」です。

目次

年末年始のお酒の飲み過ぎには五苓散

五苓散は、水分バランスを整える効果のある漢方薬です。体内に余分な水分が溜まることで起こる、むくみ、めまい、頭痛、嘔吐、下痢などの症状に効果があります。

五苓散には外に水分を出す作用があり、二日酔いの原因となっている代謝物を排出する作用とともに、二日酔いの症状を改善する効果があるとされています。具体的には、五苓散に含まれる成分が体内の水分代謝を調整し、むくみや喉の乾き、頭痛などの症状を和らげる効果が期待されています。そのため、五苓散を服用することで体内の水分バランスを整え、二日酔いの症状を緩和することができるのです。

二日酔い予防に五苓散を飲むタイミングは?

五苓散は、お酒を飲む前に服用すると、酔いにくくなりますし、二日酔い予防に効果的です。ただし、酔いにくくなるからといって、過度の飲み過ぎには注意!あくまでお酒は適度に飲みましょう。

また飲み過ぎた翌日に二日酔いの症状が出てしまった場合にも、五苓散は効果的。症状を自覚したら、なるべく早めに五苓散を服用するのがオススメです。即効性も期待できるので、気持ちの悪さも早めに解消する可能性が高いです。

他の二日酔い対策として

アルコールを体から取り除くには、たくさんの水とビタミンB1、ビタミンCが必要です。アルコールだけではなく、水をよく飲んで、ビタミンB1が多い豚肉や全粒粉の穀物、大豆、カリフラワーなどの食べ物や、ビタミンCをたっぷり含んだ果物を積極的に食べると二日酔いになりにくくなりますよ。

参考:2024年を健康に過ごす「3つの食材」…お正月をゲンキに過ごす!名医に学ぶ健康の秘訣 | CBC MAGAZINE(CBCマガジン)

漢方に頼るだけではなく、食事そのものを健康的にしておくのが何よりも大切ですね。

もちろん飲み過ぎ注意です!!

まとめ

年末年始の楽しい時期は、ついつい飲酒量が増えがちになります。でも、そんなときには五苓散のサポートでうまく身体をケアしてあげて、自分の体を大切にしながら、新年を楽しく健やかに過ごしましょう。

それでは、健やかな一年をお過ごしください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

「漢方で癒しの時間」管理人のNanakoです。日々の忙しさの中で、心と体の健康を大切にするライフスタイルを提唱しています。漢方薬を中心とした自然療法に深い関心を持ち、その知識をわかりやすく、カンタンに伝えることに情熱を注いでいます。

目次