食欲を抑えてダイエットに役立つ!漢方「防風通聖散」の効能と使い方

  • URLをコピーしました!

こんにちは。「漢方で癒しの時間」管理人のNanakoです。

最近、食欲が旺盛でダイエットがなかなかうまくいかない……とお悩みではありませんか?

食欲を抑える方法はいろいろありますが、漢方薬を使った方法もおすすめです。その中でも、特に食欲を抑える効果が期待できる漢方薬が「防風通聖散(ぼうふうつうしょうさん)」です。

目次

防風通聖散(ぼうふうつうしょうさん)とは?

防風通聖散は、18種類の生薬からなる漢方薬です。その主な成分は、以下の通りです。

  • 防風:発汗、解熱、鎮痛の効果がある
  • 柴胡:気分を落ち着かせ、イライラや不安を解消する
  • 黄芩:熱を下げ、炎症を抑える
  • 麻黄:発汗を促し、体を温める
  • 大黄:便秘を改善する
  • 甘草:体脂肪の蓄積を予防

さらに、防風通聖散は、お腹周りをはじめとして全身の余計な脂肪を燃焼する効果もあるため、ダイエットに効果的な漢方として名が通っているんですよ。

防風通聖散の食欲を抑える効果

防風通聖散は、主に以下の2つの作用により、食欲を抑える効果を発揮します。

  • 胃腸の熱を冷やし、食欲を抑える
  • 便秘を改善し、胃腸の働きを整える

胃腸の熱が溜まると、食欲が増進すると言われています。防風通聖散は、その胃腸の熱を冷やすことで、食欲を抑える効果が期待できます。

また、便秘があると、胃腸の働きが悪くなり、人によってはストレスで食欲が増進することもあります。防風通聖散は、便秘を改善することで、胃腸の働きを整え、心身のストレスを解消し、食欲を抑える効果が期待できます。

防風通聖散の注意点

防風通聖散は、以下の方に服用できません。

  • 妊娠中または授乳中の人
  • 高熱、腹痛、下痢などの急性疾患の人
  • 血圧が高い人
  • 心臓病や腎臓病などの持病がある人

また、以下の方は、服用前に医師または薬剤師に相談してください。

  • 高齢者
  • 薬を服用中の人
  • アレルギー体質の人

防風通聖散で食欲を抑えて、ダイエットに成功しましょう!

いかがでしたか?

防風通聖散は、食欲を抑えてダイエットに役立つ漢方薬です。ただし、副作用や注意点などもありますので、服用前にはできるだけ医師または薬剤師などの専門家に相談するのがオススメです。

食欲を抑えてダイエットを成功させたい方は、ぜひ防風通聖散を試してみてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

「漢方で癒しの時間」管理人のNanakoです。日々の忙しさの中で、心と体の健康を大切にするライフスタイルを提唱しています。漢方薬を中心とした自然療法に深い関心を持ち、その知識をわかりやすく、カンタンに伝えることに情熱を注いでいます。

目次